ロゴ

民宿むろう 彩り鮮やかな室生の自然と薬膳料理

梅雨の晴れ間

2022/06/19 むろうブログ

梅雨入りしましたねぇ。

雨は降らずも曇り空が続いてます。

昨日はサァーーっと雨。

 

ジメジメと‥

日本の、

ザ!梅雨!ですね。(^_-)

 

雨上がりの夕方。

室生の郷の空はオレンジ色に。

綺麗でした〜♪

 

こんな時期。

室生街道が蛍街道へと変わります♪♪

毎晩。ホタルが飛び交ってますよ〜♪

 

カーブが多い夜道。

車を止める場所は、

くれぐれもお気をつけてください。

 

お子様連れは、

しっかり手を繋いであげてくださいね〜

 

室生寺から近くのあさぎり公園には

紫陽花が見頃となってます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日中も、色んな場所で楽しめます♪♪

 

室生寺では【弘法大師生誕記念御朱印】

限定1000枚。

僕も早速ゲットしました〜♪

 

 

切り絵には

龍神様と善女龍王様が♪

色もブルーで雨を降らしています。

 

3枚で1つになります。

 

イメージ。あくまでイメージですが‥

 

 

こんな感じになるそーな♪

それぞれに室生寺の秘密のメッセージが‥‥

 

宿で体験プランをしていただいた皆さんは

分かりますよね〜笑

そー言うことですね。

 

さて‥

室生寺の受付前の参道には

三宝杉といって

三本の大杉が並んで立ってたんですが‥

 

昨日の朝4時の出来事。。

 

 

なんと‥

倒れてしまいました。。

 

最近、なんか傾いてきてるな〜なんて思ってたんですが‥

 

幸い室生川側に倒れたので被害は最小限で済んだんです。

 

向かいの家に当たらなくて良かった〜

 

 

本当に大事にならなくて良かった‥‥

各地域でも、

これからの雨で災害がおきませんように‥