ロゴ

民宿むろう 彩り鮮やかな室生の自然と薬膳料理

〜長谷寺朝勤行〜

2022/08/13 むろうブログ

8月13日。お盆入りですね。

室生の郷は朝から雨です。

 

宿の近所の今は作っていない畑に

ひとかたまりで綺麗な花が咲いています。

 

 

ピンク色の‥

ユリ?

 

つかっていない畑でも花だけ残して綺麗に草刈りしてくれています〜♪♪

 

先日は宿の人気プラン。

【室生寺朝の勤行体験プラン】

ご予約いただいておりましたがお寺さんの都合で

参加できなくなり‥

勤行は初めてで楽しみにされていましたし

【長谷寺の朝勤行】へとご案内させていただきました^_^

 

実は‥僕も長谷寺さんでの朝勤行は初めてで‥

ワクワクと緊張感。

 

勤行は6時半から始まり

予約はいらず当日一般参加できます。

 

本堂に行くまでの

長ーーーーーい回廊。

 

 

夏のこの時期。

風鈴回廊に^_^♪♪♪ 

 

 

少し到着がギリギリになってしまい

風鈴を眺めながらゆっくりと‥

っていうわけにはいかず‥

 

日頃の運動不足。

明日からはジョギングしよと心に何回も誓いながら‥

 

ようやく辿り着いた本堂。

受付を済ませ、僧侶のご丁寧な案内で通されると

既に20名ほどの方が座っておられました。

 

反対側には御本尊。

重要文化財。10メートルを超える

十一面観世音菩薩立像が!!

 

そして10数名の僧侶のお経は

大!大、大!迫力!!

 

お勤めが終わると、僧侶がずらーーーっと

我々の前まで横並びになられたと思うと

一声。

『おはようございます!!!!!』

突然で、しかも境内中響き渡るご挨拶に

油断もあり返事するのにちょっと遅れてしまったぁぁぁ

(泣)

しかし、一糸乱れぬ振る舞いは

千年以上絶え間なく続けられた賜物やなぁ〜と。

しみじみ感じ、感動!!!

 

そして、長谷寺では春、秋に

特別拝観を開催されているのですが‥

 

朝勤行に参加された方に限り

勤行後の特別拝観ができるんです!

(有料です)

 

観音様の両足をスリスリ♪♪♪

至福の時間。

 

舞台からは五重の塔。

 

長谷観音や、

山々が見える景色を、

源氏物語。日本書紀や万葉集で歌を詠まれたのも

分かるよなぁ〜

 

お連れしたお客様も

僕以上に満喫していただいたみたいで

良かったです。

帰りは、ゆっくりと回廊を降りました。

風鈴を眺めながら‥

 

特別拝観すると記念に

【結縁の五色線】をいただけます。

 

朝から幸せな時間を過ごせました〜♪♪

 

室生寺へ来たけど長谷寺へ行く時間がない。

長谷寺の朝勤行を体験したい。

 

これを機会に。ご相談やプランができたらな〜

と考えています。