3月に入りました!!
ようやく寒い季節は終わり?
冷たい雨の日が2日間続き
室生寺山も霧がザワザワとしておりました。
昨夜は春の嵐と思うような突風が吹き荒れていました。
そして今朝は
3月に入り再開した
【室生寺朝勤行体験プラン】
ご予約いただいたお客様と室生寺に行ってまいりました。
朝一。6時の室生寺。
【護摩堂】
暗闇の中に浮かぶ灯。
扉が開けられ
『どうぞお入りください』
と優しいお声掛け。
中央の不動明王も優しく迎えてくれてるような。。
私自身、今年初めてのご案内なんですが
勤行が始まると空気がピリッと張り詰める雰囲気に
『これこれ!この感じ。。』
室生寺ならではの体感。
1日一組のプランですが是非体験してほしいです。
勤行終了後は、開門していない室生寺境内を
知らなかった室生寺のあんな事こんな事を案内させていただきます。^_^
さらに!龍穴神社。そして奥宮へも案内。
今朝は本当に、室生寺や龍穴神社は昨夜の風で杉葉が落ちて大変な事になっていました。
龍穴神社では早朝より杉葉の撤去を役員の方々がしてくれていました!本当に有難い事です。
奥宮の吉祥龍穴。
真冬は水量も少なかったですが雪解けでそこそこありました。
誰もいない朝。
気持ち良かったです。